130万円の壁
友人が扶養内の130万円以内で働いていますが交通費が非課税扱いで別でした。しかし調べると130万円内には交通費も含まれると記載があります。会社によって違うのでしょうか?
また3月で正社員を退社、
4月から扶養内で働いてますが
130万の扶養内の範囲は来年の4月までということでしょうか?
税理士の回答

130万円には非課税となる交通費も含まれます。会社によって扱いが異なるものではありません。
また、130万円の計算は暦年で行いますので、今年の1月から12月に支給された額で判断することになります。
では3月まで正社員で働いていたのですがその年収も含めて計算しないといけないと言うことですか?

そのとおりです。
1月から12月に「支給を受けたもの」が対象となりますので、
・翌月払い
・当月払い
が混在する場合、12か月分とならない場合がありますので注意してください。
本投稿は、2021年04月27日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。