ヤクルトレディーからの転職について
今現在ヤクルトレディーの仕事をしていて
8月末で退職する予定です。
ヤクルトレディーは委託の自営業でした
個人事業主扱いになります。
そのため年末には
青色申告をして確定申告をしています。
相談はここからです。
今現在旦那の扶養に入っていて
扶養内で働いています。
ですが7月末の時点で給料が手取りで
100万を超えてしまい
総支給額では120前後になってしまっています。
転職を考えていて
9月から新しい職場で働き出すのですが
ここの職場で
扶養内で働くか
扶養を抜けて働くかで迷っていて
まだお返事ができていません。
悩んでいる理由としては
ヤクルトレディーとして働いた額が
既に120万になってしまっているので
扶養内で残りたいなら
今年度はもう稼げない。
かと言って扶養抜けて働いていても
1日5、6時間くらいだと
税金ばかりで損ということです。
ヤクルトを初めて
4年経ちましたが
毎年収入から青色申告の経費65万円を
引いた額が所得となりましたが
既に辞めてしまうと
それは使えなくなりますよね?
またもし使えたとしても
もうすでに辞めるもんだ思っていて
経費に使ったレシートを全て
処分してしまいました。
レシートがないと
話になりませんよね?
そうなってくると
やはり扶養内でいることは
難しいでしょうか?
まだ子供が小さいので
そこまでガッツリ働きたくないです。
税理士の回答

2021年の確定申告は、青色の取りやめの届を提出しなければ、青色申告ができます。以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.事業所得
収入金額-経費-青色申告特別控除額55万円(電子申告の場合は65万円)=事業所得金額
3.1+2=合計所得金額
給与収入を55万円以下にして事業所得の経費が7万以上あれば、扶養内になります。
お忙しい中回答してくださり
ありがとうございました。
大変詳しくわかりました!!
扶養は抜けてしまいそうなので
頑張って働きます。
本投稿は、2021年08月23日 23時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。