給与所得と雑所得
合計所得金額が48万円以下であれば扶養内とのこと。
給与所得→30万一55万=△25万
内職の所得→70万ー経費=70万
合計所得金額45万
これでも大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします
税理士の回答

合計所得金額の計算は、以下の様になります。
1.給与所得→30万一55万=0
2.内職の所得→70万ー経費=70万
3.合計所得金額70万
家内労働者等の特例65万円控除は、どうなりますか?

相談者様が家内労働者等の必要経費55万円の特例の適用を受けられる場合は、以下の様になると思います。
1.給与所得
収入金額30万円-30万円=0
2.雑所得
収入金額70万円-特例経費(55万-30万円)=雑所得金額45万円
3.1+2=合計所得金額45万円
給与収入がある場合、特例経費55万円は給与収入金額30万円を引いた25万円になります。
わかりました
ありがとうございました
本投稿は、2021年09月21日 21時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。