税理士ドットコム - [扶養控除]別居の娘が扶養家族にあたるか教えてください - 国税OB税理士です。 扶養親族の所得制限は、給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 別居の娘が扶養家族にあたるか教えてください

別居の娘が扶養家族にあたるか教えてください

私は現在妻と二人で名古屋市の賃貸マンションで生活しています。市民税非課税世帯です。神奈川県に持ち家(マンション)があり、現在そのマンションに娘が一人で住んでおり、アルバイト生活で生計を立てています。世帯主は娘で、娘の年収は80万円程度ですが、マンションの管理費や修繕積立金は親である私が支払っています。その他、娘の医療保険や、マンションの災害保険等も私が負担しています。
娘は私の扶養家族になるでしょうか?
判断いただくのに追加で必要な情報があれば教えてください。

税理士の回答

 国税OB税理士です。
 扶養親族の所得制限は、給与所得なら103万円なので、その部分はクリアしていますね。
 扶養しているかの判断ですが、生活費の概ね半分以上を負担していることですが。所有のマンションは空き家にしていても、当然にかかるお金なので、その費用を支払ったとしても、扶養しているとはいえないというのが私の考えです。

早速のご回答ありがとうございます。「生活費の概ね半分を負担」を判断の条件の一つとしたいと思います。悩みが解消できて大変助かりました。感謝いたします。

本投稿は、2022年11月14日 00時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427