税理士ドットコム - [扶養控除]アルバイトと自営業の両方をしている学生です。扶養についてお聞きしたいことがあります。 - 以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. アルバイトと自営業の両方をしている学生です。扶養についてお聞きしたいことがあります。

アルバイトと自営業の両方をしている学生です。扶養についてお聞きしたいことがあります。

学生でアルバイトと自営業をしています。
私はアルバイトで年収約100万円ほど稼いでいて103万円を超えないようにしています。(扶養が抜けてしまうため)
ですが今年から自営業をはじめ、アルバイトと自営業の合計給料を足すと103万円を超えてしまい扶養の対象外になると思います。
自営業の方は経費で給料を抑えることができますが、アルバイトで稼いだ給料を自営業の経費で抑えることは可能なんでしょうか?
またどうすれば扶養を抜けずにすみますか?

説明が下手で申し訳ないですが、回答いただけると幸いです。どうかよろしくお願い致します!

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額100万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額45万円
2.雑所得(自営業)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

回答いただきありがとうございます!
アルバイトで稼いだ給料を自営業の経費で抑えることは不可能なんですか?抑えることが出来れば103万円以上稼ぐ事ができると思っています。

給与所得(アルバイト)については、給与所得控除があるため経費の計上はできません。

本投稿は、2023年09月20日 00時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業の夫の扶養になるには

    現在育休中で、育休延長せずに3月22日で会社を辞める主婦です。 結婚して今までは旦那自営業、妻会社員で、旦那の扶養に入らず、各々で税金、保険を払っていましたが...
    税理士回答数:  2
    2020年03月04日 投稿
  • 自営業の扶養家族について

    大学を卒業し現在フリーターの24歳です。 今回自営業の父の扶養に入るか悩んでおり相談させて頂きました。 私は東京に住んでおり、国民健康保険と国民年金、住...
    税理士回答数:  2
    2019年05月06日 投稿
  • 扶養内で自営業とパートをしています。

    確定申告について無知なので教えて頂きたいです。 現在夫の扶養内で自営業(青色申告、10万控除)とパートの掛け持ちをしています。 所得を健康保険の扶養130万...
    税理士回答数:  1
    2020年03月13日 投稿
  • 夫が自営業で妻がアルバイト

    夫の年収が800万程度の自営業で妻が外でアルバイトをするならいくらまでにすれば 扶養内になり、節税をする事ができますか? 賢い働き方はいくらまでですか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年10月05日 投稿
  • 自営業で扶養に入っている場合

    現在社会保険で旦那の扶養に入っています。 7月から知り合い頼まれて風俗店を引き継いで警察署の方には届出を出しましたがまだ税務署の方には開業届や青色申告申請書は...
    税理士回答数:  1
    2018年07月30日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225