年末調整において嫁の収入を課税金額に入れた場合嫁の所得税や住民税に影響ありますか
ご相談させていただきます。
年末調整において、嫁の収入により扶養控除を申請するのですが、そうすると、自分の課税金額が下がりますので、所得税や住民税は安くなると思いますが、
扶養控除申請により、嫁の収入に対する税金に影響を及ぼしますか?
ちなみに、嫁は扶養家族ではないのですので、申告可能な収入を申告しております。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
年M津長背で、嫁の収入を何とかすることはないです。
何か勘違いをされています。
会社の係の方に聞いてください。
本投稿は、2023年10月25日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。