税理士ドットコム - [扶養控除]ゲームトレードの収入とバイトの収入の扶養について - 本件、バランスによっては扶養を外れることがあり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. ゲームトレードの収入とバイトの収入の扶養について

ゲームトレードの収入とバイトの収入の扶養について

ゲームトレードでの収入とバイトの収入があるのですが両立合わせて103万以下になれば扶養外れませんか?

税理士の回答

本件、バランスによっては扶養を外れることがありますのでご注意ください。
「103万円の壁」とよく言われるのはあくまで給与所得(バイト代・パート代)だけの場合です。

正確には、バイト代から55万円を引き、そこにゲームトレードの利益を加算して48万円を下回るなら扶養控除が利用できる、という説明になります。
バイト代から55万円を引いた結果、ゼロを下回ったらゼロとしますので、
・バイト代:50万円
・ゲームトレード利益:50万円
→合計は100万円
となる場合、バイト代は55万円を下回っているので、この部分はゼロ扱い。
ゲームトレード部分はそのまま加算されるので、所得の合計が50万円となって扶養から外れてしまいます。

なお、扶養から外れるようなバランスになる場合は確定申告も必要になります。
ご注意ください。

本投稿は、2024年05月24日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ゲーム販売 税金

    私はゲームトレードと言うサイトで収入を得ている学生です。学生でバイトの収入と合わせて103万に抑えなければなりません。ゲームトレードで得た金額はどのタイミングで...
    税理士回答数:  1
    2020年06月28日 投稿
  • ゲームクラブ、ゲームトレードの収入について

    ゲームクラブ、ゲームトレードでゲームのアイテムやバッジを購入者の代わりに取る「代行」をやってます。 代行での収入が月15万円くらいになりそうなのですが、申告は...
    税理士回答数:  2
    2022年06月11日 投稿
  • ゲームトレードでの売上の確定申告について

    アルバイトをしている大学生です。 ゲームトレードというサイトで、アカウントの取引だけで、去年は30~40万、今年は30万ぐらいの収入がありました。 全額を入...
    税理士回答数:  1
    2024年03月17日 投稿
  • 未成年(15歳)のゲームトレードなどでの確定申告について。

    こんにちは、親の扶養に入っている高校一年生(15歳)です。 ゲームトレードというゲームアカウント取引サイトで取引をしてお金を稼ぐことによる確定申告は必要でしょ...
    税理士回答数:  1
    2023年07月24日 投稿
  • 扶養内の収入について

    妻は私の扶養に入っておりますが、扶養の範囲内で働く事になりました。 仕事を探す中で、よくあるパート・アルバイトの様な会社に雇われる雇用形態と単発バイトで業務委...
    税理士回答数:  2
    2022年03月25日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,754
直近30日 相談数
746
直近30日 税理士回答数
1,530