扶養控除
1.70歳の妹(独身)を扶養親族として申告したい。
2.妹はパーキンソン病で要支援2に認定されているが障碍者手帳は持ってない
3.症状が悪化してきたので大阪から松戸へ23年10月に転居(扶養予定者が中古マンションを近所に購入。管理費、積み立て修繕費計26千円も負担)
4.大阪の実家は借地で借地料年88千円、家屋は24年4月より月39千円で賃貸中
5.24年は35.1万円、来年から46.8万円の収入見込み。妹の年金は年100万程度
6.扶養控除の申告は可能か、可能なら確定申告のみの手続きで良いか、その他注意事項あればご教示いただきたい。
税理士の回答

竹中公剛
実際に扶養しているのなら、できると考えたい
本投稿は、2024年06月23日 09時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。