税理士ドットコム - [扶養控除]海外FX業者での証拠金と利益について - 海外FX業者での取引による47万円の純利益は、扶養...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 海外FX業者での証拠金と利益について

海外FX業者での証拠金と利益について

海外FX業者での取引はすべて雑所得になるのですが、
年内に証拠金8万円が消失し新たに5万円を入れて、
年内に海外FX業者の口座残高が60万まで増えたとします。
60万-13万(消失した8万と新たに入れた5万)=47万(純利益)
になるのですが、これは扶養控除を抜ける条件になるのでしょうか。

税理士の回答

海外FX業者での取引による47万円の純利益は、扶養控除を抜ける条件になります。
扶養控除の対象となる扶養親族の条件として、年間の合計所得金額が48万円以下であることが必要です。給与所得の場合は103万円以下ですが、雑所得の場合は48万円が基準となります。
海外FX業者での取引はすべて雑所得として扱われます。
この事例では、60万円から投資額13万円(消失した8万円と新たに入れた5万円)を差し引いた47万円が純利益、つまり所得金額に該当します。
47万円の所得金額は48万円の基準を超えていないため、所得制限の観点からは扶養控除の対象となる可能性があります。
ただし、扶養控除を受けられるかどうかは所得金額だけでなく、以下の条件も満たす必要があります。
年齢が16歳以上であること
納税者と生計を一にしていること
配偶者以外の親族(6親等内の血族および3親等内の姻族)であること
青色申告者の事業専従者給与を受けていない、または白色申告者の事業専従者でないこと
なお、この基準は税法上の扶養控除に関するものであり、社会保険の扶養の基準(130万円の壁)とは異なる点に注意が必要です。

本投稿は、2024年08月15日 14時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人の海外FX取引における税金について

    初めまして 法人の海外FX取引における税金についてお教え下さい。 FX取引を専業業務として設立した日本法人(合同会社)でこれまで国内のFX業者で取引を行って...
    税理士回答数:  1
    2019年01月05日 投稿
  • 海外FXと税金について

    例えば ■2009年 ・海外FXを始める。ゆうちょ銀行から10万円を海外業者(受け取り口座は三井住友銀行) へ送金 年内に500万円の利益を上げる(全額...
    税理士回答数:  2
    2018年08月06日 投稿
  • 海外FXのボーナスの扱いについて

    質問失礼致します。 海外FXについての質問です。 某業者において入金をすると入金額と同等のボーナスが入金されるサービスがあり そのボーナスの特性として ...
    税理士回答数:  2
    2022年11月20日 投稿
  • FX取引による損益の確定申告について

    お世話になります。 海外のFX業者と国内のFX業者2社にて、FX取引を行っています。 海外FX業者で損失を受けましたが、国内FX業者では利益を受けています。...
    税理士回答数:  3
    2024年08月08日 投稿
  • 海外FXの確定申告

    海外FX業者を使って、①自動売買(EA)ツールを使用しトレード利益を日々得ています。 そこで得た利益は同じ業者の②追加口座に資金振替しています。 確定申告時...
    税理士回答数:  1
    2020年08月26日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,320
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,341