大学4年生4月から就職月108,334を超えるとどうなる?
現在大学4年生で来年の4月から就職予定です。
親は公務員で、その扶養に入っています。
卒業までの1月から3月の間たくさん稼ぎたいのですが、親から一回でも108,334を超えたらいけないといわれました。
4月から親の扶養から外れることは決まっているのに、1月から3月の間で月108,334超えてしまうと何か問題があるのでしょうか。
教えていただけたら幸いです。
税理士の回答

月108,334円であれば、社会保険の扶養についての話だと思われます。親に確認された方が良いと思います。
心配であれば年金事務所に確認をしてください。
本投稿は、2024年11月28日 23時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。