税理士ドットコム - [扶養控除]バイト+メルレ 大学生親の扶養を外れない方法 - 以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. バイト+メルレ 大学生親の扶養を外れない方法

バイト+メルレ 大学生親の扶養を外れない方法

大学生です。今年はアルバイトとメールレディの掛け持ちで稼ぐ予定です。メルレを親にバレずに、扶養に入り続ける方法を教えてください。

・私が扶養を外れないためには、アルバイトとメルレの合計の給与が103万を超えないようにすれば大丈夫ですか?それとも、内訳の制限がありますか?メールレディは個人事業主と聞いたことがあり、それは関係するのか不安です。

・メールレディは、サイト内のやり取りでポイントが付与され、それを精算し口座に振り込んでもらうことで給料をもらっています。この場合、ポイントを持っていても、精算せずに口座に移さなければ、103万にはカウントしなくて良いでしょうか?

わからないことだらけで、拙い文章で申し訳ありません。メルレは親にバレずに働きたいのです。よろしくお願いします。

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、メルレの売上がサイト内のやり取りでポイントが付与されたときに収益が確定するのであればその時点で売上を計上します。入金がされたときではありません。

大変申し訳ございません、確認したところ、メールレディは業務委託契約だそうです。この場合も、合計所得金額が48万以下だったら、確定申告は必要ありませんか。
また、追加で恐縮ですが、住民税等、もろもろの申告は必要ないということで良いでしょうか。

メルレは雑所得(業務委託)になります。48万円以下であれば確定申告不要になります。なお、合計所得金額が45万円以下であれば住民税の申告義務はありません。

本投稿は、2025年01月08日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディ確定申告について

    大学生で親の扶養内でバイトと掛け持ちでメルレで稼いでいます。 バイトは今年の11月から始め、12月現在で5万円ほどです。メルレは10月から始めて精算済みの分と...
    税理士回答数:  6
    2022年12月23日 投稿
  • 大学生 アルバイトとメールレディの掛け持ち 確定申告

    春から大学生で、5月頃からバイトをしようと考えています。それとは別に今年の一月からメールレディを始めました。 扶養を外れない103万を上限に稼ごうと思って...
    税理士回答数:  1
    2024年02月29日 投稿
  • アルバイトと扶養について

    メルレを始めようと考えています。 大学生になり、親の扶養に入ってます。 アルバイトとメルレを掛け持ちする予定なのですが、親にバレない範囲でやりたいです。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • バイトとメルレの掛け持ち

    現在大学生で、年末調整を行うバイトと、メールレディの掛け持ちをしています。 年末調整を行うバイトの場合、メールレディの収入は20万円以下ではないと確定申告が必...
    税理士回答数:  2
    2024年11月16日 投稿
  • メールレディとして扶養内で稼ぐ注意点について

    自宅でメールレディの仕事をしています。扶養内に抑えて活動したいため、年間38万円を超えないようにしていますが、以下のような場合扶養から外れることはありますか。他...
    税理士回答数:  2
    2020年09月15日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226