扶養内 バイトの月収について
春から大学生になるため、本格的にバイトを始めます。扶養内である103万ギリギリまで稼ぎたいと考えております。しかし、1〜3月の収入は、ひと月あたり5万円ほどでした。扶養に入るには、ひと月あたり最大88000円までしか稼げないという話を聞いたのですが、年間103万円稼ぎたいため、この88000円に届かなかった月の分を別の月で88000円以上稼ぎ、埋め合わせをするということはしても大丈夫なのでしょうか?
税理士の回答

所得税に関する御質問としてお答えします。
現在の所得税法では、給与収入のみの場合、年間103万円までであれば、扶養控除の対象となります。この金額は、1年間の合計なので、月当たりの上限が決まっている訳ではありません。
したがって、ご理解のとおりと思われます。
本投稿は、2025年03月04日 02時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。