[扶養控除]扶養内 バイトの月収について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養内 バイトの月収について

扶養内 バイトの月収について

春から大学生になるため、本格的にバイトを始めます。扶養内である103万ギリギリまで稼ぎたいと考えております。しかし、1〜3月の収入は、ひと月あたり5万円ほどでした。扶養に入るには、ひと月あたり最大88000円までしか稼げないという話を聞いたのですが、年間103万円稼ぎたいため、この88000円に届かなかった月の分を別の月で88000円以上稼ぎ、埋め合わせをするということはしても大丈夫なのでしょうか?

税理士の回答

所得税に関する御質問としてお答えします。
現在の所得税法では、給与収入のみの場合、年間103万円までであれば、扶養控除の対象となります。この金額は、1年間の合計なので、月当たりの上限が決まっている訳ではありません。
したがって、ご理解のとおりと思われます。

本投稿は、2025年03月04日 02時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • バイトの扶養について

    年間103万を超えると親の税金が余計にかかることは知っているのですが、年収103万は超えないが、月によっては88000円以上稼いでしまう場合は103万の壁と同じ...
    税理士回答数:  1
    2024年04月24日 投稿
  • アルバイトの扶養対象について

    6月からバイトを始めたのですが、年収が103万、130万を超えなければ月収に関係なく扶養内(所得税控除・社会保険)で働くことができるのでしょうか。 例えば、6...
    税理士回答数:  1
    2024年06月15日 投稿
  • 扶養内でのアルバイトについて

    アルバイトを掛け持ちして月に、13万円くらいを 稼ぐ予定です。 半年の予定なので103万円は超えないのですが、 月に88000円は超えてしまいます。 源...
    税理士回答数:  1
    2020年05月11日 投稿
  • 学生バイト 88000円3ヶ月連続超え

    大学4年生でバイトを2つ掛け持ちしています。 親は地方公務員で、その扶養に入っています。 2つのバイトの給料を合わせると3ヶ月連続で88000円を超えそ...
    税理士回答数:  1
    2024年11月17日 投稿
  • バイトの給料について

    アルバイトで、親の扶養でバイトをしています。今2箇所の掛け持ちをしていて、6月のみ2箇所の給料合計が88000円を越えてしまいます。年間103万円を越えなければ...
    税理士回答数:  1
    2023年05月29日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,190
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,533