税理士ドットコム - 大4、1月〜3月の収入の確定申告、扶養控除について - > ①1月以降の収入は、親の扶養からは抜けていると...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大4、1月〜3月の収入の確定申告、扶養控除について

大4、1月〜3月の収入の確定申告、扶養控除について

初めまして。
来年4月から就職する大学4年生です。

現在のアルバイト先では、毎年の収入(1月から12月)を103万以内に抑え、親の扶養に入っています。

来年1月から3月までのアルバイト収入の源泉徴収票は、4月以降に就職先の企業から提出を求められるなどの記事を見ました。

そこでお聞きしたいのは、

①1月以降の収入は、親の扶養からは抜けているという認識で大丈夫か(選べるのか)

②アルバイト+ガールズバーで働くつもりだが今すぐにお金が必要な訳ではないので、ガールズバーの報酬の支払いを来年度1月以降にまとめてもらえば、ガールズバーの分は自分で確定申告できるか(アルバイトの分は就職先がしてくれますよね)

③もし3月までは親の扶養内なのであれば、1月から3月の収入(アルバイト+ガールズバー)を103万以内に抑えれば、親の控除額は変わらないか(その場合、ガールズバーをしてたことは親に言わなければいけないか)

自分としては、②のようにして、ガールズバーでの収入は来年度に自分で確定申告したいと思っています。
親の扶養から抜けてさえいれば、ガールズバーで働いていたことは親にバレようがないですよね?

私の親はひとり親控除なども受けているので、103万を超えたとなるとかなり痛手です。
質問がわかりにくくて申し訳ないですが、困っているので教えていただきたいです。


税理士の回答

①1月以降の収入は、親の扶養からは抜けているという認識で大丈夫か(選べるのか)

令和7年のみで計算します。ので、大丈夫でしょう。

②アルバイト+ガールズバーで働くつもりだが今すぐにお金が必要な訳ではないので、ガールズバーの報酬の支払いを来年度1月以降にまとめてもらえば、

報酬をいただいた年度ではない。
ガールズバーの分は自分で確定申告できるか(アルバイトの分は就職先がしてくれますよね)
給料でなければ、確定申告ですね。


③もし3月までは親の扶養内なのであれば、1月から3月の収入(アルバイト+ガールズバー)を103万以内に抑えれば、


年間です。

親の控除額は変わらないか(その場合、ガールズバーをしてたことは親に言わなければいけないか)

やはりいうべきでしょう。

自分としては、②のようにして、ガールズバーでの収入は来年度に自分で確定申告したいと思っています。


来年の分は、再来年確定申告します。

親の扶養から抜けてさえいれば、ガールズバーで働いていたことは親にバレようがないですよね?


上記は、何とも言えない。

私の親はひとり親控除なども受けているので、103万を超えたとなるとかなり痛手です。


それでも親に相談ください。
親は痛手は痛いものです。
遡りますので。

本投稿は、2025年06月29日 01時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除

    現在大学4年生で来年から就職します。 他の方の質問で、私の場合2024年1~3月分の収入は扶養控除の対象にならないということは理解できました。 ただ、その3...
    税理士回答数:  2
    2023年09月19日 投稿
  • 大学4年生扶養について

    1年遅れて大学に入り、現在2020年8月大学3年生(今年度で22歳)です。 今年度は103万以内に収入を抑えれそうなのですが、来年度の2021年大学4年生(2...
    税理士回答数:  2
    2020年08月08日 投稿
  • 来年からフリーターの大学4年生の税に関して

    現在大学4年生で来年度4月からはバイトでの稼ぎが収入になります。 現在は、親の扶養下にあり103万円以内で勤務していますが、 4月からは、親の扶養を外れ...
    税理士回答数:  3
    2020年10月13日 投稿
  • 勤労学生の扶養控除などについて

    無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 現在看護大学3年(来年度4年)で年金は学生特例を受けており、母子家庭で母親(年収200万程度)の扶養に入っ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月25日 投稿
  • 扶養と年収について

    Q1親の扶養に入っている場合103万、106万、130万未満どれがいいの? Q2親に今度のバイト先はばれたくない年収はどこまでに押さえておくべき? Q31月...
    税理士回答数:  1
    2017年04月05日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539