[扶養控除]バイトの甲乙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. バイトの甲乙について

バイトの甲乙について

こんにちは。親に内緒でバイトをしている扶養内の学生です。

年末調整と確定申告についてお尋ねしたいのですが、バイト先に税区分が乙になっていると言われました。この場合、住民税や年末調整などのタイミングで親にバレてしまいますか。
また、甲に変更が必要な場合はどうすればいいのでしょうか。

収入は確実に扶養範囲内です。

ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

1 甲乙の違いと甲への変更
  給与の源泉所得税の税額表の「甲・乙」の区分の違いは次のようになります。
  給与支払者に「扶養控除申告書」を提出した場合は「甲欄適用」となり、年末まで勤務した場合年末調整を行うことになります
  「扶養控除申告書」を提出しない場合は「乙欄適用」又は「丙欄(日雇い)適用になります」
  また、「扶養控除申告書」は1か所しか提出できないことになっています。
  そこで、アルバイト先が1か所の場合は今からでも「扶養控除申告書」を提出することにより、提出後の給与は甲欄に変更することができるはずです。ただし、遡って提出前の月の分を「甲欄」に訂正することはできませんが、年末調整により所得税は清算されることになります。

2 住民税や年末調整などのタイミングで親にバレてしまいますか。
  これについてはなんとも言えません。
  アルバイト先が、親御様に連絡することはないと思いますし、住民税についても課税とならない範疇であれば、市区町村から特に連絡は入らないと考えます。
   
   ただし、親御様の会社から何らかの理由で扶養親族の所得の確認を求められ、市区町村に「課税証明」を入手した時など、貴方のアルバイト等が分かる可能性も無いとは言えません。
   

本投稿は、2025年08月18日 14時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • バイト甲乙について

    バイトの甲乙を変える必要が出てきました。 Aのバイトを1年ほどやっていて、今年の1月入ったのを最後にやめました。新しくBのバイトを1月から始めました。1月の給...
    税理士回答数:  1
    2019年03月05日 投稿
  • 学生バイトの給料について

    ダブルワークでバイトをすることになったのですがどちらかの給料からは所得税が必ずひかれるという話を聞きました。 その場合は年末調整で払った所得税は全て還ってくる...
    税理士回答数:  2
    2025年06月26日 投稿
  • 所得税の税率 甲乙について

    主人の扶養内で週2回のパートを始めることにしました。入社し研修を2回(約2時間)受けましたが、契約上の相違があり退職することになりました。その約2時間分のお給料...
    税理士回答数:  1
    2021年02月26日 投稿
  • バイトについて

    アルバイトの件について質問があります。 現在、大学生の私は去年の11月から扶養内でスーパーで親には内緒でバイトをしています。 急に思い立って、給料明細(電子...
    税理士回答数:  5
    2025年02月14日 投稿
  • 扶養控除 甲乙について

    現在アルバイトしています。今年でアルバイトをしていたのが4つあり、甲乙について聞きたいです。 1つ目は、2021/10から2023/7 2つ目は、202...
    税理士回答数:  1
    2023年10月11日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,221
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,227