大学生、バイト、130万の壁、扶養について
今年の一年を通しての所得は130万円を超えないのですが、5カ月連続で108000円以上、稼いでいます。
どこかのサイトで、3カ月連続で超えた場合は130万超えたのと一緒。みたいなものを見たのですが、真偽がわかりません。
どなたか回答お願いします。
税理士の回答
年間の収入が130万円未満は、社会保険の扶養になりますが、その判断は、現況によります。
130万円÷12月=108万円を超える月が数ヶ月続くと日本年金機構からは、扶養にならないと指導を受けます。
ご返答ありがとうございます。
つまり一概には、こうとは言えず、地域によって違うということでしょうか?
何度もすいません。
つまり自分の場合は社会保険の扶養は外れるといった具合でしょうか?
今後、気を付けられたら良いと考えます。
社会保険の年収の判断は、現況による事になっています。
実務的には、曖昧な基準と考えます。
所得税の扶養の基準は、その年の12月31日において、と明確に規定しています。
返答ありがとうございます。
これに関してはネットでも曖昧で困ってました。
バイト先に確認したところ、130万を超えてないので大丈夫そうでした。
今後は気をつけます。
返答ありがとうございました。
本投稿は、2018年12月20日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。