130万円の扶養で働く(ライター)月の総支給額は
ライターとして記事配信会社と業務委託契約を結んでおります。
月の契約額は102000円。
130万の扶養内に抑えるためです。
ですが、ライターなどの成果物がある業務委託の場合は、消費税が乗るとあとで知りました。
月の総支給額か130万÷12で計算して102000円なら問題ないと思っていましたが、総支給額とは、102000+消費税のことを指すのでしょうか?
消費税も総支給額に含まれるということだと、130万÷12を超えてしまい130万の扶養から外れてしまいますよね?
税理士の回答
本投稿は、2019年01月20日 01時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。