扶養に入るのと外れるのどちらが得なのでしょう?
細かいことは抜きにして、
主人年収950万 妻 103万
主人年収950万 妻 115万社会保険など入らず
ではどちらの方が得なのでしょうか。
理由も教えてください。
よろしくお願いします
税理士の回答

前者の場合はご主人で配偶者控除(38万円)が適用でき、奥様には税金がかかりません。
一方、後者の場合はご主人の配偶者控除は不適用になりますが配偶者特別控除が適用でき、その控除額は配偶者控除と同額の38万円になります。また、奥様には若干の税金がかかりますが、収入が多い分、前者よりは手取りの金額は多くなると考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1195.htm
本投稿は、2019年11月05日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。