休学中の学生の社会保険加入について
4月から休学をして、半年間お金を稼ごうと思っているのですが、申し込みをしたバイト先に社会保険の加入が必要と言われました。
社会保険に入った場合、130万を超えると、親への何かしらの負担があるのでしょうか?家は現在非課税ではないのですが(去年まで非課税でした)、親の年収は200万円程度です。
税理士の回答

相談者様が社会保険に加入しても、親の社会保険についての負担はないと思います。しかし、相談者様の年収が103万円を超えますと、親は特定扶養控除(所得税63万円、住民税45万円)を受けられなくなり負担が増えると思います。
本投稿は、2020年03月27日 14時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。