税理士ドットコム - [扶養控除]バイト代で差し引かれているクリーニング代。これって年収として計算するときに入れるのでしょうか? - 引かれる前の金額で103万円を超えないようにし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. バイト代で差し引かれているクリーニング代。これって年収として計算するときに入れるのでしょうか?

バイト代で差し引かれているクリーニング代。これって年収として計算するときに入れるのでしょうか?

質問失礼します。

扶養内のアルバイトとして働く際に
月収10.8万円と年収103万円に
気をつけなければならないことは
分かっているのですが

正しい計算方法が分かりません。

月3000円のクリーニング代がバイト代から引かれた形で支給されている場合、
引かれる前を103万円として計算していけばいいのか、引かれた後で計算していいのかが分かりません。

飲食店等の賄いの場合は、
仕事に関係のない【食費】となるため
引かれる前を計算しなければならない
というのは調べて何となく理解できたのですが

では仕事で着用しなければならない
制服や作業着にかかるクリーニング代は
どうなるのでしょうか?…と疑問に思い…

やはり、賄い同様引かれる前を計算して
10.8万円や103万円を超さないようにすべきなのでしょうか?

すみませんが、教えていただけますと幸いです。

税理士の回答

引かれる前の金額で103万円を超えないようにしなければならないと思います。
給与からクリーニング代を引かれているということは、個人負担になっていると思いますので、会社の処理はクリーニング代を引く前の金額と給与としていると思います。

ご回答ありがとうございます!
やはりそうなんですね…

助かりました。
それで計算します。

本投稿は、2020年06月06日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • エアコンのクリーニング代は経費にできますか?

    個人事業主として働いています。 作業部屋のエアコンの掃除を業者に依頼した際の費用の一部を経費として落とすことはできますか? 具体的には1日6時間作業として、...
    税理士回答数:  2
    2018年09月08日 投稿
  • 作業着について

    作業着のズボンは黒いものと指定があり、guやユニクロ、カインズなどで購入しているのですが、これは経費に入りますか? スーツなどは入らないと聞いたので、作業着は...
    税理士回答数:  4
    2019年11月03日 投稿
  • 飲食店の賄いについて

    (前提条件) ・個人事業で飲食店を経営 ・事業主&従業員1名の賄いを事業主貸として売上計上したい ・賄いはメニュー商品ではなく、残った食材や賄い用に買った...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿
  • 作業着の洗濯

    主人が建設関係の内装屋で、個人事業主です。 作業着の洗濯に使う洗濯機は経費にできますか? あと、作業着を洗う際の水道代なども経費になりますか? と...
    税理士回答数:  2
    2019年08月21日 投稿
  • 取引先の葬儀に参列した場合のクリーニング代は経費になりますか?

    一人親方です。 取引先役員の御身内に不幸があったため、葬儀に参列しました。 香典は交際費として経費になるそうですが、喪服(ジャケット・スラックス・ワイシャツ...
    税理士回答数:  3
    2018年05月14日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,673
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,508