大学生の年収に親の増税について
今、大学生で今年年収で200万円近くアルバイト稼いだとして親の税金が増税になったり、保険に自分で加入したりすると思うのですが、その翌年はアルバイトの年収を130万円以内もしくは103万円以内に収めたとして親の税金や保険の加入はどうなりますか?
また、親の扶養にもどるのですか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1.所得税の扶養については、相談者様の翌年の収入が103万円以下でなれば、親の扶養に戻ります。
2.社会保険の扶養についても、今後の年収の見込み額が130万円未満になれば、親の扶養に戻ることになると思います。
お返事頂きましてありがとうございます。勉強になりました
本投稿は、2020年12月23日 01時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。