税理士ドットコム - [扶養控除]学生アルバイト兼フリーランスです。確定申告は必要ですか? - ご質問にご回答致します。結論から申し上げますと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生アルバイト兼フリーランスです。確定申告は必要ですか?

学生アルバイト兼フリーランスです。確定申告は必要ですか?

学生アルバイト兼フリーランスです。
親の扶養内で税金を払わずに済む上限ギリギリまで働きたいと考えています。
現在、アルバイトとフリーランスでの業務を掛け持ちしており、給与収入と雑所入があります。

給与収入 648,000円
雑収入 312,000円 

給与所得=給与収入−給与所得控除
    =648,000円−550,000円
    =98,000円

雑所得=雑収入−経費
   =312,000円−0円
   =312,000円

よって合計所得が98,000円+312,000円の
410,000円となり基礎控除額の480,000円を下回るため、所得税が発生しない。
年収100万円以下のため住民税が発生しない。
扶養から外れず親の税負担も増えない。

このように考えております。
誤っている点がありましたらご指摘ください。
確定申告の必要があるかどうかと共にお答えいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご質問にご回答致します。
結論から申し上げますと、所得額の観点からは扶養から外れることはございません。
確定申告につきましては、必要となります。
扶養につきましては、ご質問者様ご記載の通り、合計所得が48万円以下であるため、扶養範囲内となります。
確定申告につきましては、給与所得がある方は給与所得以外の各種所得合計が20万円を超える場合は確定申告が必要とされています。
宜しくお願い致します。

大変わかりやすいご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

こちらこそ、お礼のお言葉を頂き、ありがとうございました。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2021年09月02日 20時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227