(至急)扶養控除等申告書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. (至急)扶養控除等申告書について

(至急)扶養控除等申告書について

扶養控除等申告書を2箇所に提出してしまい、そのまま源泉徴収票をもらいました。そのため、乙欄による源泉徴収がどちらのバイト先もされていません。

年末調整の時期に、この書類が1箇所しか提出できないことを知り、収入の少ない方
のバイト先に今からでも取り下げて、まとめて今までの分を天引きしてもらうことはできないかと相談しましたが、「学生バイトは関係ない話だからそのままで大丈夫」と言われ、そのままにしてしまいました。そのため、どちらのバイト先でも源泉徴収されていません。ちなみに、2箇所の所得を合わせても103万円は超えません。

この場合、違法になると思うのですが、罰則はありますか。また、確定申告をすれば、この問題は解消されるのでしょうか。

回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。ということは、これに関する罰則はないということですか。

また、先程書き忘れたのですが、年末調整はどちらのバイト先もしませんでした。この場合、両方を確定申告すれば良いのでしょうか。

本投稿は、2022年03月04日 12時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229