fxで課税されず親の扶養から外れないためには?(確定申告しないで済むためには?)
学生です。
FXに興味があり、少額を稼ぎたいと思っています。
親の扶養から外れず、かつ確定申告の提出の必要がない範囲内で利益を出したいと考えています。私はいくらまでFXで稼いで大丈夫でしょうか?
現在、アルバイトとして3社に登録し、2社で働いて給料をいただいてます。収入は合わせて103万円は絶対にありません。
38万円までは稼いで大丈夫でしょうか?
また、確定申告が必要となっても親の扶養から外れないためには利益はいくらまで可能ですか?バイト代含め103万円以下でしょうか
税理士の回答

あなたが扶養家族として所得税で控除できる金額は、2社で働いて給料の所得とFX所得の合計額が48万円以下までです。アルバイトの所得は給与所得控除が55万円あります。従って、アルバイトの収入が103万円あった場合、それを超える収入があれば扶養家族から除かれることとなります。
回答ありがとうございます。
アルバイト所得が55万円以下、FX所得が48万円以下の場合には、扶養から外れないということで正しいですか?確定申告も必要ないでしょうか?
もし、以下のこともお分かりであれば教えてください。
今、海外FX口座を使用していて、総合課税が適用されてます。例えば、アルバイト所得55万円、海外口座の利益のFX所得48万円の場合は、ぎりぎり扶養から外れないし、確定申告も不要ですか?合計103万円にかかる税金の支払いがあるのですか?

48万円の判定は給与所得+FX所得の合計で判定します。所得の合計が48万円を超えた場合は扶養から外れ、確定申告も必要となります。
ご相談に乗ってくださりありがとうございました。
本投稿は、2022年05月13日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。