税理士ドットコム - [扶養控除]メルカリで代理出品をする場合の注意点について - ①生活用動産の譲渡なので友人も私も納税の必要は無...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. メルカリで代理出品をする場合の注意点について

メルカリで代理出品をする場合の注意点について

友人からアニメグッズを代わりに出品して欲しいと頼まれました。
その際しなければならないことについて3個ほどお聞きしたいです。
父が自営業をしており、私が未成年給与無しで父の扶養家族であることをふまえてお読みください。

代理出品の手数料を貰わない場合について
①下記の認識で合っておりますでしょうか?
1点30万円を超えるものがなければ友人も私も納税の必要は無く、古物商取得の必要も無い。

②販売利益を現金で友人に渡した場合、渡した証拠が残らないのですがそれでも大丈夫でしょうか?(大丈夫出ない場合どうしたら良いでしょうか)

代理出品の手数料を貰う場合
③下記の認識で合っておりますでしょうか?
古物商を取得しなければならない為、父の扶養家族を出て利益が48万円に満たない場合も納税しなければならない。

上記以外に注意する点等ございましたら教えて頂けますと助かります。

税理士の回答

①生活用動産の譲渡なので友人も私も納税の必要は無いと思います。②生活用動産の譲渡なのでそれでも大丈夫だと思います。③手数料が48万円に満たない場合は納税不要です。

本投稿は、2022年05月26日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未成年が相続する場合

    相続人の中に未成年者がいるのですが、 相続するときに注意することはありますか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月03日 投稿
  • 未成年の相続人がいる場合

    未成年代理人は、義務として法定相続分以上の遺産分割でなければ、分割書に署名押印出来ないのでしょうか
    税理士回答数:  3
    2019年04月13日 投稿
  • 仮想通貨 未成年の場合

    現在18歳 学生ではないです。 仮想通貨取引をして利益を出しているのですが それを日本円に出金する場合、親の仮想通貨取引所の口座にて出金する事になります、ま...
    税理士回答数:  1
    2020年10月30日 投稿
  • メルカリで代理出品

    商品を自宅に送ってもらい、商品を代理出品しました。 なで、メルカリでは、実質、私の売り上げになっています。 そこから口座におろし、 利益(送料...
    税理士回答数:  1
    2019年12月28日 投稿
  • メルカリでの代理出品。自分の不要物の出品

    最近代理出品を頼まれ六割が私の取り分。四割は相手方にメルペイにて振り込んでいます その他私自身のハンドメイド作品。随分と前から趣味として集めていた生地、手...
    税理士回答数:  1
    2021年03月29日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360