メルカリで代理出品をする場合の注意点について
友人からアニメグッズを代わりに出品して欲しいと頼まれました。
その際しなければならないことについて3個ほどお聞きしたいです。
父が自営業をしており、私が未成年給与無しで父の扶養家族であることをふまえてお読みください。
代理出品の手数料を貰わない場合について
①下記の認識で合っておりますでしょうか?
1点30万円を超えるものがなければ友人も私も納税の必要は無く、古物商取得の必要も無い。
②販売利益を現金で友人に渡した場合、渡した証拠が残らないのですがそれでも大丈夫でしょうか?(大丈夫出ない場合どうしたら良いでしょうか)
代理出品の手数料を貰う場合
③下記の認識で合っておりますでしょうか?
古物商を取得しなければならない為、父の扶養家族を出て利益が48万円に満たない場合も納税しなければならない。
上記以外に注意する点等ございましたら教えて頂けますと助かります。
税理士の回答

①生活用動産の譲渡なので友人も私も納税の必要は無いと思います。②生活用動産の譲渡なのでそれでも大丈夫だと思います。③手数料が48万円に満たない場合は納税不要です。
本投稿は、2022年05月26日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。