チケットサイトの確定申告について
現在親の扶養内(103万)でアルバイトをしているのですが、先日舞台のチケットがいけなくなったので、チケットサイトで売りました。その際の売値は23万円でした。
実際銀行に振り込まれた金額は205000円程度で、チケットの元値は13000円ほどです。
手数料や元値を引いたら20万は超えませんが、税務署に判断されるのは売値の23万円ですか?
この場合年末調整をしているアルバイト以外の収入となるので、確定申告は必要ですか?
またアルバイトの収入とチケットの売り上げ金を足して103万円を超えなければ親の税金が高くなったりすることはないですか?
また、税務署からの通知がくるのはいつ頃になりますか?
税理士の回答

竹中公剛
の場合年末調整をしているアルバイト以外の収入となるので、確定申告は必要ですか?
必要です。
面倒ですが・・・宜しくお願い致します。
お返事ありがとうございます。
給与所得とチケットの転売などの雑所得を足して48万円を超えなければ確定申告は不要という回答を見たのですが、私の場合は当てはまらないということですか?
計算したところ48万を超えていなかったので、少し気になりました。

竹中公剛
いずれにしても、住民税の申告はしないといけません。
計算結果、20万以下ならば、そうなります。
下記参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm
48万円は、わかりません。
本投稿は、2022年08月02日 02時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。