住宅ローン控除の選択替え - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除の選択替え

住宅ローン控除の選択替え

お世話になります。
3点ご教示お願いいたします。

昨日E-TAXにて認定住宅新築等特別税額控除を住宅ローン控除だと誤った認識で申請してしまいました。

①税務署に相談しても選択替えは絶対に却下されるものでしょうか?
②出し間違いによる
救済事例は過去にありませんか?
③税理士の方に代行していただいても絶対に却下されますか?

国税庁HPのよくある質問にも
選択替えは出来ないとしっかり明記はされていますが、もっと分かりやすく周知させないと同じようなミスをしてしまう方が今後も一定数居ると思います。
結果、その対応に税務署職員の工数も掛かるので法改正や留意点案内の仕方を変えるべきだと思いました。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

昨日E-TAXにて認定住宅新築等特別税額控除を住宅ローン控除だと誤った認識で申請してしまいました。

①税務署に相談しても選択替えは絶対に却下されるものでしょうか?


まだ、確定申告期間です。3/15までは、変更できますので、早々に変更ください。
el-taxは、何度でもできます。3/15までの一番遅いのが正しい申告です。

②出し間違いによる
救済事例は過去にありませんか?


上記記載。

③税理士の方に代行していただいても絶対に却下されますか?


税理士でも同じ。
でも、3/15まで、正しい申告をお願い致します。

本投稿は、2023年01月08日 23時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252