青色専従者給与と住宅ローン減税について
はじめまして。個人事業主をしております。
今年より妻に青色専従者給与という形で年間103万円の給与を支払う予定です。
103万の理由は住民税などの税金がかからない金額いわゆる扶養内での収入にする為です。
ですが、我が家は住宅ローンの名義が妻にあり住宅ローン減税も使いたいと考えています。
以下質問です。
・103万に住宅ローン減税で減税となるであろう金額を上乗せして支払うことで住宅ローン減税+青色専従者のいいとこ取りをするという事は可能でしょうか?
・不可の場合、事業を法人化し妻に給与を多く払い私が扶養に入るという事は可能でしょうか?
初めての質問で質問内容が伝わるか不安ですが、識者の方ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

可能と思いますが源泉徴収と法定調書の手続きが必要です。
本投稿は、2023年03月15日 23時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。