副業の確定申告漏れによる住宅ローン審査への影響について
副業として、令和4年度に40万程度の収入がありましたが、確定申告の必要条件を把握しておらず、申告漏れの状態となっております。
ところが突然住宅ローンを組むことになり、自らの身辺を振り返ったところ、前述の申告漏れを知りました。事前審査や本審査にどの程度影響するのか不安です。
現在、事前審査の結果待ちですが、明日にでも町の税務課で事情を説明して精算を行う予定です。
可及的速やかに精算するつもりではありますが、これが原因でローンの審査が通らない可能性はあるのでしょうか?
他に審査に落ちるような滞納などは思い当たりません。
自分のようなケースが他になく、とても不安を抱えている状態です。
ご教示よろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
収入額のみなので、所得額がわかりませんが、期限後申告行うのは、税務署です。
回答ありがとうございます。
少し調べたところ、期限後申告もオンラインでできると出てきましたが、今回のケースでも可能でしょうか?

西野和志
国税庁ホームページから、確定申告はできます。
住宅ローンへの影響についてはどうでしょうか?
畑違いな内容である気もしますが、もし知見をお持ちであればアドバイスいただけますと幸いです。

西野和志
特に問題はありません。気になさらないで大丈夫ですよ。
本投稿は、2023年09月24日 20時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。