住宅ローン控除の還付申告で住民税の追徴課税
サラリーマンをやってます。平成29年度に平成25年度分から遡って5年分の住宅ローン控除の還付申告をしました。
投資用マンションを購入してますので、その分の還付申告です。
不動産会社の方からは5年分なので、結構還付があるはずですと、聞いていたのですが、実際は所得税の還付が10万ほどで、住民税に関してはタイトルの通り追徴課税となり4年分で28万ほど納付しました。
不動産会社の方に伝えると、そんな話聞いた事がないと言われました。
市役所が間違えてる可能性があると言われたのですが、一度、市役所聞いてみると間違いないと言われました。
どちらが正しいのか教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年04月04日 19時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。