税理士ドットコム - [住宅ローン控除]住宅ローンの繰り上げ返済をするかどうか - 賃貸に出しているということは住宅ローン控除を受...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローンの繰り上げ返済をするかどうか

住宅ローンの繰り上げ返済をするかどうか

現在会社員で、戸建てを賃貸に出しています。
まだ住宅ローンが残っており、繰り上げ返済を考えていますが、ローン残高が減ると住民税、所得税が増えると聞き、繰り上げ返済をするかどうか悩んでおります。
戸建ての不動産収入は毎年確定申告しており、不動産所得はマイナスになっています。
いろいろと、金額や割合がわからないとお答えづらいかと思いますが、自分で判断する決め手となるポイントのようなものはありますか?

税理士の回答

賃貸に出しているということは住宅ローン控除を受けていないという前提で回答します。
繰上げ返済により不動産所得が増加するとすればローンの金利分だけだと思いますので、年毎の金利×税率(所得税は累進、住民税は10%)分が増える税金の目安になると思います。

本投稿は、2021年09月09日 15時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について

    4000万の住宅購入で、登記は夫と妻1:1。借り入れは2000万ずつ。 まず、借り入れに差をつけても大丈夫でしょうか。(例、夫2200万妻1800万) また...
    税理士回答数:  1
    2021年02月15日 投稿
  • 住宅ローンの分割繰り上げ返済について

    住宅ローンがあと2000万円ほど残っています。5年間で分割して年間400万円ずつ繰り上げ返済をしていった場合税務署の税務調査は入りますでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年06月09日 投稿
  • 住宅ローン繰り上げ返済時の贈与について

    39歳男性です。夫婦共働き(共に会社員)です。住宅ローン繰り上げ返済を検討しています。 ・住宅は持分比率夫6:妻4で登記しています ・住宅ローンは夫単独...
    税理士回答数:  1
    2015年03月04日 投稿
  • ローン繰り上げ返済 贈与税

    旦那が住宅ローンを借りています。夫婦共働きで、大半の引き落としを旦那の口座から行っているため私の通帳に貯金が貯まっていきます。今回、繰り上げ返済をしたいのですが...
    税理士回答数:  1
    2020年03月17日 投稿
  • 住宅ローン繰り上げ返済の贈与税について

    夫名義で住宅ローンの繰上げ返済を、妻の財産(妻所有のマンションを売却)で 2000万程度行う場合の贈与税について ①結婚期間:11年9カ月 ②夫婦共稼ぎ ...
    税理士回答数:  2
    2019年08月14日 投稿

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,251