住宅借入金控除について
R3.2に息子の住宅購入資金を援助しました。1000万は贈与し、R3に贈与税の申告をする予定です。残りの分(残金全額)は、私たち(親)からの借金の形にしており、借用書も税理士さんの指導の下作成し、月々決まった額をこちらの口座に振り込んでいます。
質問は、このような形で、息子が住宅借入金控除が申請できるかどうかについてです。もしできるのなら、残高証明書をどのようにして出したらよいのか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2012/taxanswer/shotoku/1225.htm
上記参照ください。
できません。
借用書も税理士さんの指導の下作成
と記載があります。
その税理士さんにも確かめてください。
本投稿は、2021年11月25日 16時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。