新築戸建 入居時期と住宅ローン控除
新築戸建を建築中です。。ローンはもう始まっていますが入居はまだの状態です。この場合住宅ローン控除の確定申告は今年は出来ないのでしょうか?
*契約日…令和3年3月13日
*ローン開始…令和3年4月
*契約書に書いてある工期
着工…令和3年4月12日または契約の日から50日以内
完成…令和4年2月10日または着工の日から180日以内
2022年度から控除率が下がることもあり、今年確定申告が出来ればと思ったのですが…。
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答

新木淳彦
こんにちは。
新築住宅の建築おめでとうございます。
完成引渡が、今年の2月10の予定ですから、残念ながら住宅取得控除の適用は難しいです。
住宅取得特別控除は、実際に入居した年の12月末の借入金残高についての適用となります。
従いまして、住民票の提出要件がありまして、新居に入居した日付を確認します。
また、建物の登記簿謄本で建物の面積、完成年月日、所有者を確認します。
これらの書類を提出しますので、結果的に入居していないことが判明しますので、令和3年分ではなく令和4年分で申告して下さい。
新築住宅の引渡しまで、あと数日ですね。
夢が膨らむと思います。
これから新居での生活を楽しんでください。
ありがとうございました。
今年確定申告が出来ないのは残念でしたが、詳しいご回答とあたたかいお言葉感謝いたします。
本投稿は、2022年02月04日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。