税理士ドットコム - [住宅ローン控除]至急 住宅ローンについて - 税務からのアドバイスとしては・住宅ローン減税が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 至急 住宅ローンについて

至急 住宅ローンについて

至急「ペアローンにするか夫単体のローンにするか」です。
都内の中古一戸建てを6800万円で購入しようとしている、29歳夫婦です。 購入にあたり、ペアローンにするか、夫単体のローンにするか迷っています。
年収は夫1000万、妻960万くらいなので、夫1人でもペアローンでも組める状況です。
ペアローンにするメリット
・住宅ローン減税がそれぞれ140万ずつ受けられる
ペアローンにするデメリット
・団信もそれぞれで入ることになってしまう。
夫単体にする時のメリット
・団信を夫1人にすることが出来、夫に何かあった時に団信でローン返済される。
夫単体にするデメリット
・住宅ローン減税が夫1人分しか受けられない。

一点、妻が数年後子供が産まれてから、仕事を一旦辞める可能性はあると考えています。
ただ、貯金がかなりあるので、仕事を辞めてもローン支払いはできますが、住宅ローン減税は受けられなくなります。

と考えているのですが、どちらがいいかアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

税務からのアドバイスとしては・住宅ローン減税がそれぞれ140万ずつ受けられるか住宅ローン減税が夫1人分しか受けられないかくらいだと思います。あとは個人の考え方次第と思います。

本投稿は、2022年08月24日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252