医療費控除の申告方法について
医療費控除の申告をしようとしています。
従来は申告書を税務署に行ってもらっていましたが、それ以外に簡便な方法はありますか?
なお、マイナンバーカードは所有していません。
税理士の回答

下記URLの確定申告書作成コーナーより、確定申告書を作成・印刷し、郵送提出するのが、税務署に赴くより簡便かと存じます。
国税庁 確定申告書等作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/smsp/css2400back#bsctrl

スマホやパソコンの通信環境にもよりますが、ID・パスワード方式による電子申告も可能です。(以下国税庁ホームページより)
ID・パスワード方式とは、「確定申告書等作成コーナー」でのみ利用できる送信方式です。
原則、申告・申請データをe-Taxへ送信する際には、利用者本人がデータを作成し、そのデータが改ざんされていないことを 確認するため、電子証明書による電子署名が必要です。
ただし、ID・パスワード方式を利用すれば、「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告データを送信する際に、 電子証明書による電子署名が不要となります。(ID・パスワード方式は、マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応ですので、 マイナンバーカードの取得をご検討ください。)
https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin/idpw.htm
https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesho/kaishi3.htm#tabs_1
本投稿は、2023年01月29日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。