[医療費控除]4年前の医療費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 4年前の医療費について

4年前の医療費について

2019年に発生した医療費の領収書を控えているのですが、当時は確定申告や年末調整などをしておらず、控除等を受けておりません。

こちらについて、2023年度のものと一緒に確定申告すると当時の支払額が返済になるのかお聞きしたいです。当時の金額は7万前後です。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

医療費控除の対象はその年に支払った医療費が対象なので、過去の医療費を2023年分の申告に含めることはできません。
また、過去(5年以内のものに限ります)の医療費控除を受けようとすれば更正の請求をすることになりますが、10万円(その年の総所得金額等が200万円未満の人は総所得金額等の5%の金額)を超えた分が控除の対象になりますから、()に該当しなければ更正の請求もできません。
医療費控除は以下の国税庁サイトをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm

本投稿は、2023年02月13日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228