医療費控除どちらがメリットが大きい?
確定申告についてです。
家庭情報
夫:年収310万
(住宅ローン減税確定申告予定)
妻:年収160万
平成30年の医療費が15万円かかったのですが確定申告で医療費控除を受ける際どちらで確定申告をする方がメリットが大きくなるでしょうか?
税理士の回答

酒屋就一
住宅ローン控除額や、他の所得控除の金額にもよりますが、ご質問の条件であれば夫は住宅ローン控除のみで納税額0円となるケースが多いと思われ、妻の方で医療費控除を受ける方がメリットが大きいと考えます。

医療費控除は支払った方が受けられる制度となっています。
本投稿は、2019年03月07日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。