税理士ドットコム - [医療費控除]年跨ぎ不妊治療の医療控除と助成金について - 年跨ぎで受給する助成金は、昨年に支払った医療費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 年跨ぎ不妊治療の医療控除と助成金について

年跨ぎ不妊治療の医療控除と助成金について

不妊治療をしております
期間はR.2年10月~R.3年1月(予定)
1/7に住宅ローン控除と一緒にR.2年の不妊治療でかかった分の医療控除をしてしまいました
助成金はすべての治療が終わってから申請するとのことだったのでこれから申請するのですが税金関係を調べていたら修正の必要があるのかなと思いまして相談しました
不妊治療の助成金は非課税っていうのもききましたが不安になり相談しました
回答お願いします

税理士の回答

年跨ぎで受給する助成金は、昨年に支払った医療費と今年に支払った医療費から合理的な基準で按分して控除した上で医療費控除の申告をする必要があります。
既に申告された具体的な内容がわかりませんので、所轄の税務署に助成金の按分について相談してください。
その上で、正しい申告を再提出することになると思います。

本投稿は、2021年01月10日 19時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,866
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,622