確定申告の医療費控除の領収書について教えてください
整骨院で、自費でも治療目的なら控除の対象になるとききました
その整骨院では、レシートと領収書を別々でだしてくれてます(もちろん金額は同じです)
質問は
①医療費控除を受けるには、提出はないですが領収書が必要ですよね?
その領収書なのですが、紛失してた場合は、レシートでも大丈夫ですか?
②治療目的で、回数券みたいなものを整骨院からまとめて買った月がありました
その後毎回、回数券で支払いしてます
この場合は回数券を買った時をいかすのか、使用の際にいかすのかおしえてください
(ちなみに、領収書はまとめ買ったときのものは残ってますが、その後のものはレシート以外はほとんど残ってないです)
税理士の回答

①レシートの邦訳は領収書です。②私見ですが回数券で治療を行うことは医療の倫理上想定されていないと思います。回数券でリラクゼーションを行うのであれば医療費控除の対象外です。医療費控除は領収書の日付で判断します。
ありがとうございます
よくわかりました
ちなみにレシートには回数券の分は
自費治療の項目になってました
本投稿は、2021年02月16日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。