税理士ドットコム - [確定申告]クライアント事務所までの交通費を経費で落とせますか? - 仕事で出掛ける場合には往復の分を経費にして大丈...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. クライアント事務所までの交通費を経費で落とせますか?

クライアント事務所までの交通費を経費で落とせますか?

正社員として勤務しつつ、
業務時間外にクラウドソーシングで副業をしております。
※会社からは副業の許可を頂いております。

毎月1回、クライアント先の事務所まで電車で訪問しておりますが、
390円(片道195円)は、確定申告の際に経費として認められますでしょうか。
※それとも、クライアント先までの片道のみしか認められませんでしょうか。

もし経費として認められる場合、
毎回切符を購入する際に、券売機で貰える領収書を保管すればよろしいでしょうか。
※領収書を貰い忘れた場合は、経費として認められないですよね…?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

仕事で出掛ける場合には往復の分を経費にして大丈夫です。
券売機でその都度領収書を貰うのも大変ですよね。もちろん、その方法でも結構ですが、SuicaやPASMOを使って定期的に利用明細を印刷し、該当する所を分かるようにして領収書代わりにするという方法も可能です。
万一、領収書をもらい忘れたとしても、日付と金額をメモ書きして保存しておけば経費として処理することができます。
ご安心ください。

本投稿は、2017年09月15日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 正社員から個人事業主へなる際の確定申告について

    今年(2015年)1月〜9月までデザイナ−職の正社員として働いていました。 色んな会社さんから個人で仕事を頼まれる機会が多くなり、 独立して、フリーデザイナ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月14日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿
  • 正社員で天引きされる税金等について

    今年の4月まで自営業でしたが色々あり、今は無職です。 付き合いのあった会社から正社員で来ないか?と誘われていますが、初めての事なので分からないことばかりです。...
    税理士回答数:  1
    2015年12月02日 投稿
  • 正社員雇用での副業について

    現在正社員で仕事をしているのですが、お小遣いサイトや、アンケートに答えてポイントをためて換金するようなサイトでの収入は確定申告、副業など対象に、なってしまうので...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234