アルバイトの確定申告について
長年単発のバイトや日雇で申告の必要ない額だけ稼いできました。
今年同居している親が定年退職をむかえることとなり、一つの勤務先に絞って1月よりアルバイトとして勤務をしています。
現時点で300万を超える給与を頂いているので、来年に確定申告が必要だと思い色々調べています。
質問なのですが、
①以前から収入のない人が突然確定申告した場合、何かしらの調査が入るのでしょうか?
②調査において実家や職場にバレてしまうのでしょうか?
③少額とはいえ過去の収入についても調査されてしまうのかのでしょうか?(派遣先等で貰っていた控等は紛失してしまっています)
以上になります、ご教授よろしくお願いします。
税理士の回答

①以前から収入のない人が突然確定申告しても、調査が入ることはないと思います。
②仮に調査になっても実家や職場にバレることはないです。
③過去の収入(少額)について調査されることはないです。
出澤信男様
回答ありがとうございます。
追加の質問をさせていただきます。
①の補足になるのですが、長年確定申告をしていなかった場合でも大丈夫でしょうか?
今年から急に収入があるように見え、何かしらの電話なりがあるのかな?と考えております。
回答よろしくお願いします。
出澤信男様
回答ありがとうございます。
追加の質問をさせていただきます。
①の補足になるのですが、長年確定申告をしていなかった場合でも大丈夫でしょうか?
今年から急に収入があるように見え、何かしらの電話なりがあるのかな?と考えております。
回答よろしくお願いします。

過去の収入が年103万円以下であれば、確定申告は不要になります。心配されなくても大丈夫です。
出澤信男様
続けての回答ありがとうございます。
一安心しました。
本投稿は、2022年10月20日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。