学生アルバイト YouTube収益あり 確定申告は必要か
私は大学院生でアルバイトをしており、同時にYouTubeでの収益がわずかにあります。
2022年におけるアルバイトの収入は60万程度で、YouTubeにおける収益は6万円程度です。
この場合、確定申告は必要になるのでしょうか?また、必要になる場合は何をすべきか教えていただけると幸いです。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額60万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額5万円
2.雑所得(YouTube)
収入金額-経費=雑所得金額6万円
3.1+2=合計所得金額11万円
ありがとうございます!合計所得48万円がボーダーになるのですね!
追加でお伺いしたいのですが、雑所得が20万円を超えると確定申告が必要になると聞いたことがあります。
雑所得が20万円を超えても、合計所得金額が48万円以下であれば確定申告は不要なのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。
本投稿は、2022年11月17日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。