異なる証券会社間での損益通算方法について
A証券会社にて、特定口座にて利益+40万
B証券会社にて、特定口座にて利益-40万
C証券会社にて、特定口座にて利益-20万
これをいずれも年内に利益確定させて損益通算したいと考えています。
確定申告すればよいとの情報は得ましたが、以下内容について教えてください。
•確定申告時にどのような書類や手続きが必要になりますでしょうか。
•上記書類は自ら証券会社に問い合わせる必要がありますでしょうか。
•ABCの通算でマイナスになる場合に、翌年以降の損失として繰り越すために必要な書類や手続きはどのようなものでしょうか。
恐れ入りますが教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

株式の譲渡所得の申告には、ABCそれぞれの証券会社から送付される「特定口座年間取引報告書」があれば大丈夫です。
損失の繰越も同じです。
この報告書は、1月の中頃に送付されると思いますが、送付時期を問い合わせてみてください。
株式以外は、それぞれの収入により必要な申告になりますが、1つの申告書で株式分も申告します。
なお、例年ですと、1月4日以降、国税庁のホームページに「確定申告書等作成コーナー」がアップします。
アドレスは、nta です。
このコーナーの利用がお勧めです。
回答ありがとうございます。
基本的なことだったかもしれませんが、わからなかったため質問しました。丁寧に回答頂き大変助かりました。
本投稿は、2022年12月18日 19時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。