YouTube切り抜きの収益について
YouTubeの切り抜きチャンネルのメンバーとしてチャンネル主の口座に入った収益を何割か頂いている形なんですがこの場合確定申告は必要ですか?
税理士の回答

河野大佑
いただいた金銭は、ご質問の方が自由に使えるお金ですよね?
この認識があっていれば、確定申告が必要になります。
ありがとうございます。
自分は学生でアルバイトもしていますがアルバイトの給料と合わせて何円になった時点で確定申告が必要ですか?
また切り抜きの収益の方はPayPayで頂いていますが大丈夫でしょうか?

河野大佑
まず、切り抜き収益単体(ご質問の方に入ってくるもののみで判断)で48万円を超えている場合は、確定申告が必要な可能性があります。
アルバイトと合算のお話については、詳細な計算が必要になるため、事例を挙げてお話しすることは難しいです。
具体的な金額をいただければ、お伝えすることはできます。
>切り抜きの収益の方はPayPayで頂いていますが大丈夫でしょうか?
こちらについては特に問題ありません。
本投稿は、2023年01月06日 14時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。