パートと個人事業主の掛け持ち 申告方法
現在主人の扶養に入り、5月からパートを1か所と、空いた時間に在宅ワークを行っています。
H28年の収入はパート勤務はだいたい20万円位・在宅ワークは36万円位の予定です。
在宅は3年ほどやっていまして、毎年市民税などの白色確定申告をしています。
この場合の年末調整や確定申告の正しい進め方がわかりません。
パート先に保険料控除申告をしたら、在宅ワークの方の確定申告はどのようにしたら良いでしょうか。
まったくの無知で誰に聞いたらよいか分からず、お恥ずかしいのですが、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。と思います。
税理士の回答

寺尾諭
年末調整で保険料控除の申告をした場合、パート先からもらえる源泉徴収票に生命(地震)保険の控除額として記載がありますので、その金額を確定申告書に記載していただければ大丈夫です。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
パート先に保険料の控除申告・扶養控除の申告を行い、頂いた源泉徴収票と
在宅の支払い調書を持参して確定申告を行いたいと思います。
本投稿は、2017年10月24日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。