株の損益通算の確定申告について
サラリーマンの主人はふるさと納税の確定申告をする予定です。妻の私は株の売買でA証券で35万の損失(65万で買ったものを30万で売却)、配当でB証券で10万の利益があるため、損益通算のために確定申告したいのですが、私が確定申告することで主人の所得に影響が出たり扶養をはずれるようなことはないでしょうか?
ややこしくてさっぱりわからないのでどうかよろしくお願いします。
税理士の回答

ご相談のケースであれば、奥様の所得金額は38万円以下となりますので、ご主人の扶養(控除対象配偶者)から外れることはないと考えます。
宜しくお願いします。
お忙しいところご回答くださりありがとうございました。安心いたしました。
本投稿は、2017年10月27日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。