住宅取得資金贈与 確定申告について
昨年、実父から900万円贈与を受け建売住宅を購入しました。
900万円は全額頭金として使いました。
その場合、確定申告自体は贈与額900万円で計上して
住宅取得資金贈与で500万円+基礎控除110万円は非課税、
残りの290万円が課税対象となるのでしょうか?
税理士の回答

ご理解のとおりとなります。
一般の住宅に関する住宅取得資金の贈与の限度額は500万円ですので、900万円の贈与を受けたとしても、400万円は通常の贈与の申告となります。
基礎控除が110万円ありますので、課税対象となる基礎控除後の課税価格は290万円となります。
早々にとてもわかりやすくご回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2023年02月02日 00時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。