確定申告 外国での売上について
外国で土地を購入しました。農地です。
現地の人を雇用し、果実などの作物を育てて現地で販売しました。
2022年中に売上があります。
日本国内でも小規模ですが、別な事業を行っており(こちらは赤字です)
今、確定申告をしようとしているところです。
外国の作物を販売したことによる売上は申告が必要でしょうか?
必要だとしたら、どのように申告したらよろしいでしょうか?
300万以下であれば、雑所得の欄に経費をひいた金額を記入したらよいのでしょうか?
外国で利益を得たのが、2022年がはじめてであり、わかりませんでした。
あと、仮に来年以降に外国の売上がマイナスになった場合は確定申告が必要でしょうか?
ネットで調べてみても、よくわからずにいました。
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
税理士の回答
日本の居住者である以上全世界所得課税です。
海外ですが、農業所得になるのではないでしょうか。
本投稿は、2023年02月09日 14時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。