[確定申告]楽天ポイントの取扱いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 楽天ポイントの取扱いについて

楽天ポイントの取扱いについて

サラリーマンで副業(楽天ポイントせどり)
で得たポイントの確定申告の振り分けについて質問があります。

私用に使用 ≫ 確定申告は不要
仕入れに使用 ≫ 値引き扱いで申告不要
カードの割当てに使用 ≫ 雑所得扱い
株購入に使用 ≫ 一次所得扱い

上記扱いでよろしいでしょうか?

税理士の回答

私用に使用 ≫ 確定申告は不要・・・良い。
仕入れに使用 ≫ 値引き扱いで申告不要・・・仕入れが安くなる。利益が出る。
カードの割当てに使用 ≫ 雑所得扱い・・・これがわかりませんが、支払いの値引きです。その分が経費の割り当てだと、そうなりますね。
株購入に使用 ≫ 一次所得扱い・・・これは、違うと思います。

株の取得価格が、少なくなる。値引きです。



本投稿は、2023年02月12日 19時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225