税理士ドットコム - [確定申告]フリーランス青色申告2年目、2022年度の期首残高について - 期首残高は、資産の部に仮払金50万、負債・資本の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランス青色申告2年目、2022年度の期首残高について

フリーランス青色申告2年目、2022年度の期首残高について

今年の青色申告、2022年度の期首残高の金額がわからない件について。

開業初年度(2021年分)の青色確定申告を昨年税理士の方にお願いしました。
その際、銀行口座やクレジットカード、パスモ等の開業時の期首残高等の確認はありませんでした。

昨年(2021年分)の青色申告決算書の貸借対照表を見ると、
【資産の部】→1/1(期首)欄は事業主貸に/が入っているのみ、
12/31(期末)欄は、仮払金に50万円、事業主貸に510万、その下の合計に560万

の記載があり、
【負債・資本の部】→1/1(期首)欄は事業主借&青色申告特別控除前の所得金額の2つに/が入っていて、
12/31(期末)欄は、事業主借に130万、青色申告特別控除前の所得金額に430万、合計に560万と記載があります。

今年(2022年度分)は確定申告を自分でやるため、
あおいの青色申告オンラインにて、初期設定で期首残高の設定があり、
【前年度に青色申告をした場合は、前年度の青色申告決算書の期末残高を、当年度の期首残高として入力します。】とありますが、

初年度(2021年)の際、税理士の方へ口座やクレジット等の開業時の期首残高を伝えていなかった事と、簿記がわからず、今年の期首残高をいくらに設定したらいいのか(もしくは2021年度の貸借対照表のどの金額を記入したらいいのか)がわかりません。

なお、銀行口座、現金、クレジットはプライベートと混合してしまっている為、あおいの青色申告では現金(個人用)などに設定するつもりです。

また、パスモは仕事用に区別していますが、2022年1/1時点での期首の残高がわからない&初年度に税理士の方がどう設定してたのかがわからずどうしたらいいか悩んでいます。

上記の場合、開業2年目(2022年度)の期首残高は口座やクレジットでそれぞれどの金額を記入したらいいのか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

期首残高は、資産の部に仮払金50万、負債・資本の部に元入金50万、でスタートして下さい。仮払金の内容は、総勘定元帳を頂いていれば分かるはずです。
1/1の仕訳で、
(借)預金 期首残高 (貸)事業主借
(借)事業主貸 (貸)未払金 クレジット1月引落
(借)預け金 パスモ残高 (貸)事業主借
と入力すれば、各残高が帳簿に反映します。

本投稿は、2023年03月05日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 初年度から青色で申告したい場合

    初年度から青色で申告をしたい場合、どのように届出をすればいいのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2020年08月25日 投稿
  • 初年度の確定申告

    個人事業主となって初めての確定申告です。 事業用に口座を途中から作成したので、複数の口座があります。 それぞれの口座に収入と支出があるのですが、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2019年11月20日 投稿
  • 初年度の青色確定申告について

    去年の11月中旬に副業を始めたエンジニアです。 令和4年分の確定申告を青色確定申告で行いたいと考えているのですが、私の状況でそちらが可能かどうかをお伺いしたい...
    税理士回答数:  3
    2023年01月07日 投稿
  • 【確定申告】初年度の開始残高入力方法について

    今年会社を設立し、はじめての確定申告準備で四苦八苦しております。 初歩的な質問で恐縮ですが、下記ご享受ください。 【開始残高について】 資産として「現...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • 法人なり初年度の確定申告

    複雑なのですが、今年四月まで企業に正社員として勤め、五月に個人事業主として独立し、六月中旬に法人成り。いずれも収入が発生しておりますが、この場合2019年の確定...
    税理士回答数:  1
    2019年06月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410