法人設立しますが、決算・確定申告 について全くの無知なためご教授ください
お世話になります。
個人事業主としてやっておりましたが、
タイトル通り、4月より法人設立するため今後のためにご教授いただけますと幸いでございます。(代表役員・非常勤役員)
まず、事業主は1月〜12月の売上、経費として確定申告をしますが、
法人にした場合はどのようになるのでしょうか。
以下 調べてなんとなく理解した私の考え
・代表役員は
1月〜12月の役員報酬で、年末調整
(R5 1月〜3月は個人事業主だったためどのようにするのでしょうか。。)
・非常勤役員(妻)は、報酬数万円 自身で個人事業主 所得200万円ほど
(社会保険には加入しません。)
は、自身の確定申告の際に、給与欄に総額報酬を記載
・会社 4/1〜3/31の決算・確定申告をする
間違っているところ、補足の場所があればご教授いただけますと幸いでございます。
何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2023年03月15日 18時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。